初めての個人輸入
皆さんこんばんは。
北海道も日中はかなり暑く、日差しも強くなってきました。
そう、キャンプシーズン到来です!
ワクワクしますよね(〃艸〃)
とは言っても、GW以降は運動会やら仕事やら法事やらで全くキャンプ行けず、
ブログやインスタで皆さんのキャンプレポを指をくわえて拝見している
日々であります。。。
最近はインスタグラムの方でも沢山のベテランキャンパーの記事を拝見しております。
キャンプ場の情報はもちろん、素敵な設営方法や、格好良いギア、星空撮影の仕方などなど学ぶ事が多いです。
そんな皆さんの記事をみてるうちにキャンプ行けないストレスは買い物!じゃないですが、春秋の寒い時でも快適にファミキャン出来る事と、冬キャンプで薪ストーブを使いたくなりました。
欲しいテントは煙突ポートが標準装備の海外製。
沢山の方々にDMなどで購入方法教えて頂き、ドキドキしながらいざ購入
(フォロワーの皆さん本当にありがとうございました。)
うっかりして住所を日本語記載するなどの(笑)軽いミスはあったものの、
無事到着しました

イギリスのキャンピングワールドさんというお店から購入しました。

迷いに迷って選んだテントはローベンスの『カイオワ』です。
まだ小学生の子供が二人居て色々汚すので(笑)、大型のポーチがあるのが決め手でした。
窓があるのもGoodです。

ついでにインナーマットも購入しました。

Rのロゴが格好良いです。
個人輸入と聞くとハードル高そうですが、いざやってみると日本の通販とあまり変わらないシステムでした。
代理店通して買うよりは3万円ほど安く買えたのかなと思います。
すぐにでも試し張りしたいところではありますが、来週も再来週も用事が><

あっ、ちゃんと外でも遊んでますよ~♪
椎間板ヘルニアの病み上がりで酷いタイムですが何とか完走。
身体ボロボロですがw
最後まで閲覧ありがとうございました。
またです
北海道も日中はかなり暑く、日差しも強くなってきました。
そう、キャンプシーズン到来です!
ワクワクしますよね(〃艸〃)
とは言っても、GW以降は運動会やら仕事やら法事やらで全くキャンプ行けず、
ブログやインスタで皆さんのキャンプレポを指をくわえて拝見している
日々であります。。。
最近はインスタグラムの方でも沢山のベテランキャンパーの記事を拝見しております。
キャンプ場の情報はもちろん、素敵な設営方法や、格好良いギア、星空撮影の仕方などなど学ぶ事が多いです。
そんな皆さんの記事をみてるうちに
欲しいテントは煙突ポートが標準装備の海外製。
沢山の方々にDMなどで購入方法教えて頂き、ドキドキしながらいざ購入
(フォロワーの皆さん本当にありがとうございました。)
うっかりして住所を日本語記載するなどの(笑)軽いミスはあったものの、
無事到着しました

イギリスのキャンピングワールドさんというお店から購入しました。
迷いに迷って選んだテントはローベンスの『カイオワ』です。
まだ小学生の子供が二人居て色々汚すので(笑)、大型のポーチがあるのが決め手でした。
窓があるのもGoodです。
ついでにインナーマットも購入しました。
Rのロゴが格好良いです。
個人輸入と聞くとハードル高そうですが、いざやってみると日本の通販とあまり変わらないシステムでした。
代理店通して買うよりは3万円ほど安く買えたのかなと思います。
すぐにでも試し張りしたいところではありますが、来週も再来週も用事が><
あっ、ちゃんと外でも遊んでますよ~♪
椎間板ヘルニアの病み上がりで酷いタイムですが何とか完走。
身体ボロボロですがw
最後まで閲覧ありがとうございました。
またです

この記事へのコメント
おはようございます。
個人輸入とか話しに聞いた事は有りましたが、やってみるとは凄いですね〜
どんなテントかも良くは分かりませんが、目的に合った良い物だと良いですね!
そんで病み上がりでもそれだけ走れるってだけで脱帽ですね(^◇^;)
体調が良ければフルマラソンも行けそうですかね\(//∇//)\
個人輸入とか話しに聞いた事は有りましたが、やってみるとは凄いですね〜
どんなテントかも良くは分かりませんが、目的に合った良い物だと良いですね!
そんで病み上がりでもそれだけ走れるってだけで脱帽ですね(^◇^;)
体調が良ければフルマラソンも行けそうですかね\(//∇//)\
インナーマットが高級感ありますね!
とにかく初張りたのしみですねー!
私も自分の事のように楽しみです
とにかく初張りたのしみですねー!
私も自分の事のように楽しみです
こんにちは。
新幕購入おめでとうございます!
三角テントは雨の日に困りますが、カイオワは基本三角だけどポーチがあるから広くて雨や風雪に強そうですね^ ^
気が早いですが、あとは薪ストをインストすれば完璧!薪ストーブ選びも楽しそうで、良いですね〜。
どんな冬仕様になるか楽しみにしてまぁ〜す。
新幕購入おめでとうございます!
三角テントは雨の日に困りますが、カイオワは基本三角だけどポーチがあるから広くて雨や風雪に強そうですね^ ^
気が早いですが、あとは薪ストをインストすれば完璧!薪ストーブ選びも楽しそうで、良いですね〜。
どんな冬仕様になるか楽しみにしてまぁ〜す。
おはようございます(≧∇≦)
新幕購入おめでとうです‼️
ローベンズですか〜
自分のなかでハントさんはすっかり高級キャンパーのイメージが着いています(๑˃̵ᴗ˂̵)
マラソンするんですね〜
サーフィン出来なくなったら走ろうかなぁなんて思ってたりしてます(´∀`)
新幕購入おめでとうです‼️
ローベンズですか〜
自分のなかでハントさんはすっかり高級キャンパーのイメージが着いています(๑˃̵ᴗ˂̵)
マラソンするんですね〜
サーフィン出来なくなったら走ろうかなぁなんて思ってたりしてます(´∀`)
げおさんコメントありがとうございますm(__)m
海外輸入と聞くとハードル高いですが、意外に簡単です!
システムは日本の通販と変わりないです。
日本語で書いてあるサイトや、円表示のサイトもありますし。
何より安いのが魅力ですね。
一応、クリニックのマラソン部なんですw
去年は2時間切れたのですが、ほんと練習不足は駄目ですね;;
海外輸入と聞くとハードル高いですが、意外に簡単です!
システムは日本の通販と変わりないです。
日本語で書いてあるサイトや、円表示のサイトもありますし。
何より安いのが魅力ですね。
一応、クリニックのマラソン部なんですw
去年は2時間切れたのですが、ほんと練習不足は駄目ですね;;
ケンさんいつもありがとうございますm(__)m
なるべく早くに初張りしたいんですけどね~。
あの日ですかね^^;
インナーマットは、短い起毛で絨毯のような感じで寒い時期は良さそうです。
なるべく早くに初張りしたいんですけどね~。
あの日ですかね^^;
インナーマットは、短い起毛で絨毯のような感じで寒い時期は良さそうです。
くらっちさんコメントありがとうございますm(__)m
くらっちさんのお宅もそうかもしれませんが、子供たちって靴汚したり、ズボン濡らしたりするので、ポーチで靴を脱いだり出来るのが良いなぁ~って思いました。
薪ストはフロンティア入れようかと思ってます。
何事も初めてなので、先輩キャンパーさんからアドバイス頂いてやってます^^;
くらっちさんのお宅もそうかもしれませんが、子供たちって靴汚したり、ズボン濡らしたりするので、ポーチで靴を脱いだり出来るのが良いなぁ~って思いました。
薪ストはフロンティア入れようかと思ってます。
何事も初めてなので、先輩キャンパーさんからアドバイス頂いてやってます^^;
タクヤさんコメントありがとうございますm(__)m
私はからっきしDIYが苦手なので、最初から煙突ポートがあるテントとなるとローベンスやテンティピでした。
自分で幕に穴開けする勇気があれば白クマさんも候補だったんですけどね(笑)
タクヤさんのサーフィンの方が断然凄いです。
走れても波に乗るのは絶対無理です><
私はからっきしDIYが苦手なので、最初から煙突ポートがあるテントとなるとローベンスやテンティピでした。
自分で幕に穴開けする勇気があれば白クマさんも候補だったんですけどね(笑)
タクヤさんのサーフィンの方が断然凄いです。
走れても波に乗るのは絶対無理です><
こんにちは(#^□^#)
個人輸入とかすごいですね!さらにご購入されたテントもすごいカッコいいですね!(タグの写真しか見ていませんが・・・)
ニューテントのデビューレポを心よりお待ちしています(*^▽^*)
個人輸入とかすごいですね!さらにご購入されたテントもすごいカッコいいですね!(タグの写真しか見ていませんが・・・)
ニューテントのデビューレポを心よりお待ちしています(*^▽^*)
taccさんコメントありがとうございますm(__)m
ニューテントのデビューレポはもうちょっと先になりますが、多分悪戦苦闘の巻になると予想されます><
ニューテントのデビューレポはもうちょっと先になりますが、多分悪戦苦闘の巻になると予想されます><
こんばんはー
個人輸入!良い響きですね。
私の知識だと、無縁です(笑)
個人輸入!良い響きですね。
私の知識だと、無縁です(笑)
ちょうさんコメントありがとうございますm(__)m
個人輸入はやってみると難しい事は無かったです。
安く買える部分はメリットだと思います。
個人輸入はやってみると難しい事は無かったです。
安く買える部分はメリットだと思います。
こんにちは〜(^.^)
新幕購入おめでとうございます♪
冬キャンプも楽しそうですよねー、やってみたいけど…ちょっとハードル高いです(⌒-⌒; )
薪ストーブは無理でも、石油ストーブ導入したら、雪がないうちは行けるかな?と色々妄想はしてるんです。まずは旦那様を説得せねば(笑)
新幕購入おめでとうございます♪
冬キャンプも楽しそうですよねー、やってみたいけど…ちょっとハードル高いです(⌒-⌒; )
薪ストーブは無理でも、石油ストーブ導入したら、雪がないうちは行けるかな?と色々妄想はしてるんです。まずは旦那様を説得せねば(笑)
ちゃみさんコメントありがとうございますm(_ _)m
冬キャンプは人それぞれかも知れません。
暖房無しでされてる方もいらっしゃいますし、薪ストーブ使ったり、灯油ストーブ&ホットカーペットだったり。
どちらにしても、色々用意すると冬キャンプは夏よりお金掛かりますよね( ̄▽ ̄;)
冬キャンプは人それぞれかも知れません。
暖房無しでされてる方もいらっしゃいますし、薪ストーブ使ったり、灯油ストーブ&ホットカーペットだったり。
どちらにしても、色々用意すると冬キャンプは夏よりお金掛かりますよね( ̄▽ ̄;)
ハントさんこんばんは、お久しぶりです!
カイオワゲットされたんですか、独特のフォルムがカッコイイ〜特に前室!
これに合わせたキャンプスタイルを色々準備するのも楽しそうで(^^)
新幕レポが楽しみです!
実は私も最近、ソロ用新幕でパンダTC+焚き火タープTCコネクト
逝っちゃいましたw
p.s.
プライベートの諸事情で、3月末にブログをいったん閉鎖しました、
これまでたくさんのご訪問・コメントありがとうございました.
色々整理がつきそうなので、機会をみて再開できればと思っています.
勝手を言いますが今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
カイオワゲットされたんですか、独特のフォルムがカッコイイ〜特に前室!
これに合わせたキャンプスタイルを色々準備するのも楽しそうで(^^)
新幕レポが楽しみです!
実は私も最近、ソロ用新幕でパンダTC+焚き火タープTCコネクト
逝っちゃいましたw
p.s.
プライベートの諸事情で、3月末にブログをいったん閉鎖しました、
これまでたくさんのご訪問・コメントありがとうございました.
色々整理がつきそうなので、機会をみて再開できればと思っています.
勝手を言いますが今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
あっ、FFFさん!おかえりなさい!
急に居なくなってアカウントも無くなってたので何かあったかと心配してたんですよ!
FFFさんとは密に交流してて、素敵なキャンパーさんと思ってましたので、お気に入りもつい一昨日まで残してたんですよ(笑)
とにもかくにもお元気でキャンプ続けてらっしゃったようなので
良かったです^^
私と同じく、ソロもファミキャンもどんどんやっちゃいましょう!
これからも御贔屓によろしくお願いいたします。
急に居なくなってアカウントも無くなってたので何かあったかと心配してたんですよ!
FFFさんとは密に交流してて、素敵なキャンパーさんと思ってましたので、お気に入りもつい一昨日まで残してたんですよ(笑)
とにもかくにもお元気でキャンプ続けてらっしゃったようなので
良かったです^^
私と同じく、ソロもファミキャンもどんどんやっちゃいましょう!
これからも御贔屓によろしくお願いいたします。
こんにちは!
先日はコメントありがとうございます。
私もcamping worldで買いましたよ!
私はインナーマット買わなかったのでどんなかな~と興味津々です。
起毛素材とのことで夏の間はちょっと暑いのかな?
初張りレポ楽しみにしてます!
先日はコメントありがとうございます。
私もcamping worldで買いましたよ!
私はインナーマット買わなかったのでどんなかな~と興味津々です。
起毛素材とのことで夏の間はちょっと暑いのかな?
初張りレポ楽しみにしてます!
こんばんは。
ローベンスだぁ!良いですねぇ!
私も去年検討したのですが、個人輸入の壁が高過ぎて、断念しました(笑)。
初張りが楽しみですね!
ローベンスだぁ!良いですねぇ!
私も去年検討したのですが、個人輸入の壁が高過ぎて、断念しました(笑)。
初張りが楽しみですね!
harukabiyoriさんコメントありがとうございますm(__)m
ちょっとドキドキでしたが、お互い無事到着してよかったですよね^^
最初は、インナーはラグなど置いてみようかと思いましたが、何枚か買わないとならないのと円形に敷くと重なったり不具合が多そうなので、ついでに買っちゃいました。
触れるとほんのり暖かいので、夏以外の寒いシーズンには良いかと思います。
ちょっとドキドキでしたが、お互い無事到着してよかったですよね^^
最初は、インナーはラグなど置いてみようかと思いましたが、何枚か買わないとならないのと円形に敷くと重なったり不具合が多そうなので、ついでに買っちゃいました。
触れるとほんのり暖かいので、夏以外の寒いシーズンには良いかと思います。
けーさんコメントありがとうございますm(__)m
えええ~マメに何でもやっちゃうけーさんなら、何ら問題なく個人輸入できます!私が出来たのだから保証します(笑)
えええ~マメに何でもやっちゃうけーさんなら、何ら問題なく個人輸入できます!私が出来たのだから保証します(笑)
✨
おひさしぶりです♪
新幕いいなぁ~
僕の周りも新幕買ったって方が多いんだよな~
うちは何にしようw
うちのアスガルドも個人輸入で買いましたけど結構安くなりますよね♪
嫁が全部やってくれましたが・・・w
新幕いいなぁ~
僕の周りも新幕買ったって方が多いんだよな~
うちは何にしようw
うちのアスガルドも個人輸入で買いましたけど結構安くなりますよね♪
嫁が全部やってくれましたが・・・w
kさんw
ありがとうございます(笑)
ありがとうございます(笑)
とのさんお久しぶりでした。
コメントありがとうございますm(_ _)m
新幕決めるまでが楽しかったりしますよね。
私もシロクマさんも候補に上がりましたが、次の冬は薪ストーブやりたいので。
シロクマさんに自分で穴開けする勇気なかったです(笑)
個人輸入は意外にも結構簡単でしたよ!
コメントありがとうございますm(_ _)m
新幕決めるまでが楽しかったりしますよね。
私もシロクマさんも候補に上がりましたが、次の冬は薪ストーブやりたいので。
シロクマさんに自分で穴開けする勇気なかったです(笑)
個人輸入は意外にも結構簡単でしたよ!
新幕おめでとうございます。
海外には面白そうな幕がたくさんありますね。
海外には面白そうな幕がたくさんありますね。
こんばんは!
新幕おめでとうございます!
ローベンス繋がりということで、今後もよろしくお願いします!
初張りレポが楽しみです!
新幕おめでとうございます!
ローベンス繋がりということで、今後もよろしくお願いします!
初張りレポが楽しみです!
こんにちは(^^♪
新幕おめでとうございます~
結構個人輸入されている方いますよね
簡単だと言われても私にはハードルが高い・・・。
初張楽しみですね^^
新幕おめでとうございます~
結構個人輸入されている方いますよね
簡単だと言われても私にはハードルが高い・・・。
初張楽しみですね^^
明日太さんコメントありがとうございますm(__)m
テントに限らず海外には珍しいキャンプ道具ありますよね^^
海外サイトからの通販にはまりそうです(笑)
テントに限らず海外には珍しいキャンプ道具ありますよね^^
海外サイトからの通販にはまりそうです(笑)
あんころさんコメントありがとうございますm(__)m
こちらこそよろしくお願いします。
今度ローベンス会してください(笑)
こちらこそよろしくお願いします。
今度ローベンス会してください(笑)
かなママさんコメントありがとうございますm(__)m
やってみると意外に簡単ですよ!
代理店通すよりお安く買えますし^^
やってみると意外に簡単ですよ!
代理店通すよりお安く買えますし^^
こんにちは!
オーッ、ローベンス・カイオワ、
エアフレームテントと悩んだ候補の一つです。
ガイラインとペギングが多そうで
ピッチングの手間が不安だったのでメゲました。
でもサイドウィンドゥのおかげで明るそうだし、
最後までクロンダイクも候補に入れて、とっても迷いました。
私のエアフレームテントの購入も、同じcamping worldです。
見本では未発売なので、
海外サイトから買うしか手はありませんでした。
ただ、camping world、日本向けのサイトをつくってるのに、
オールイングリッシュなんですよね…
やり取りした時、「日本語にして」とお願いしたら、
機械翻訳のわけわかんない日本語になったので、
ニガテなんだけど、英語に戻してもらいました…
ところで薪ストーブはボルケーノですか??
これだと純正湯沸かし器が付いたはず。
煙突ポートはたしか直径15cmでしたよね…
初張りレポ、楽しみにしていますね!
オーッ、ローベンス・カイオワ、
エアフレームテントと悩んだ候補の一つです。
ガイラインとペギングが多そうで
ピッチングの手間が不安だったのでメゲました。
でもサイドウィンドゥのおかげで明るそうだし、
最後までクロンダイクも候補に入れて、とっても迷いました。
私のエアフレームテントの購入も、同じcamping worldです。
見本では未発売なので、
海外サイトから買うしか手はありませんでした。
ただ、camping world、日本向けのサイトをつくってるのに、
オールイングリッシュなんですよね…
やり取りした時、「日本語にして」とお願いしたら、
機械翻訳のわけわかんない日本語になったので、
ニガテなんだけど、英語に戻してもらいました…
ところで薪ストーブはボルケーノですか??
これだと純正湯沸かし器が付いたはず。
煙突ポートはたしか直径15cmでしたよね…
初張りレポ、楽しみにしていますね!
eco2さんこんばんは!
長文のコメントありがとうございますm(_ _)m
北海道ではローベンスを実際に見れる場所が無かったので、本当に迷いました。
インスタのフォロワーさんに色々意見聞いて決めました。
CAMPING Worldさんで購入されてる方多いですね。
薪ストーブですが、最初は純正のデナリストーブかコバクストーブ買おうかと思いましたが、細い煙突(60Φ)は詰まりやすかったり、暖かくないとのご意見を聞いたのでパス致しました。
ロマンチカルも良かったのですが、カイオワは煙突ポーチがセンターにあるので、ポールが邪魔して炎が見えないとの意見もお聞きしました。
今の候補としては、フロンティアストーブプラス買おうかと思っております。
eco2さんは薪ストーブのベテランキャンパーさんなので、色々教えていただけると幸いです。
長文のコメントありがとうございますm(_ _)m
北海道ではローベンスを実際に見れる場所が無かったので、本当に迷いました。
インスタのフォロワーさんに色々意見聞いて決めました。
CAMPING Worldさんで購入されてる方多いですね。
薪ストーブですが、最初は純正のデナリストーブかコバクストーブ買おうかと思いましたが、細い煙突(60Φ)は詰まりやすかったり、暖かくないとのご意見を聞いたのでパス致しました。
ロマンチカルも良かったのですが、カイオワは煙突ポーチがセンターにあるので、ポールが邪魔して炎が見えないとの意見もお聞きしました。
今の候補としては、フロンティアストーブプラス買おうかと思っております。
eco2さんは薪ストーブのベテランキャンパーさんなので、色々教えていただけると幸いです。